施設紹介動画




新潟県福祉人材センターのブログにかえつ福祉会の記事が掲載されました 

新潟県介護事業所トリプルアップ宣言

トリプルアップ宣言書(PDF)

トリプルアップメッセージ(PDF)

トリプルアップメッセージ

【急募】求人情報(常勤職員)

介護職員募集 予定労働条件
募集内容 介護職員 3名
介護福祉士又は初任者研修(ヘルパー2級)資格者又は取得見込者
採用日 随時
勤務地 特別養護老人ホーム あがうら  新潟市秋葉区東金沢1459番地5
給与 本俸
(初任給)
161,700円~199,200円(経験0年~経験10年)
昇給 年1回 4月
資格手当 (介護福祉士資格者) 月額4,000円
介護職員等
処遇改善手当
介護福祉士資格者 月額21,000円、 他の介護職員 月額13,000円
住宅手当 借家世帯主 家賃の半額、最高20,000円、世帯主 月額15,000円
扶養手当 配偶者8,000円、子、父母1人当たり 3,000円
通勤手当 片道2㎞以上の自家用車、電車、バス等 限度3万円まで
夜勤手当 1回 6,000円(月4~5回程度)
その他 被服手当 月額800円、共済手当 月額1,700円
給与支給日 毎月27日
賞与 年3回 7月、12月、3月 年間3.48ヵ月 (2024年度実績)
年収 ①高校卒・無資格無経験・住宅手当無の場合 月収201,200円 年収297万(通勤手当除く)
②高校卒・介護福祉士資格有・経験10年・借家世帯主の場合 月収256,500円 年収375万円(通勤手当除く)
   ③4年制大学卒・介護福祉士資格有・経験10年・持家世帯主 月収265,700円 年収388万円 (通勤手当除く)
退職金 勤続1年以上から支給
休日 年間休日 112日、週休2日制
年休 6か月まで3日、6か月後10日、以後1日ずつ加算、最高20日
休暇 出産休暇 産前産後各8週間、育児休業、介護休業制度あり
特別休暇(結婚7日、出産、忌引き等) リフレッシュ休暇3日
勤務時間 通常勤務 8時00分~17時00分、1日8時間勤務、休憩60分
夜間勤務(16時30分~翌朝9時)、早番(7時30分~16時30分)、遅番勤務(11時~20時)等交替制勤務あり
GH 夜間勤務(16時00分~翌朝9時)、早番(7時30分~16時30分)、遅番勤務(11時~20時)
GH 日勤(8時30分~17時30分)、(9時00分~18時00分)
定年 65歳定年制
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入予定
福利厚生 職員互助制度(病気休業、出産休暇休業補償、医療費助成、リフレッシュ助成金、その他見舞金、退職後年金制度、 死亡共済金、各種文化スポーツ活動等)
            詳しくはハローワーク情報をご確認ください。(ハローワーク登録済)

介護職員募集・予定労働条件のPDFはこちらです。

新卒者募集(介護)

介護職員募集 予定労働条件
募集内容 介護職員 2026年3月卒業予定者  3名
介護福祉士又はヘルパー2級資格者又は取得見込者
採用日 2026年4月1日
勤務地 特別養護老人ホーム あがうら  新潟市秋葉区東金沢1459番地5
給与 本俸
(初任給)
新卒 164,700円~167,700円(2年制卒~4年制卒)
昇給 年1回 4月
資格手当 (介護福祉士資格者) 月額4,000円
介護職員等
処遇改善手当
介護福祉士資格者 月額21,000円、 他の介護職員 月額13,000円
住宅手当 借家世帯主 家賃の半額、最高20,000円、世帯主 月額15,000円
扶養手当 配偶者8,000円、子、父母1人当たり 3,000円
通勤手当 片道2㎞以上の自家用車、電車、バス等 限度3万円まで
夜勤手当 1回 6,000円(月4回程度)
その他 被服手当 月額800円、共済手当 月額1,700円
給与支給日 毎月27日
賞与 年3回 7月、12月、3月 年間3.48ヵ月 (2024年度実績)
年収 ①2年制卒・介護福祉士資格有・借家世帯主の場合 月収236,200円、年収340万円 (通勤手当除く)
②4年制卒・介護福祉士資格有・借家世帯主の場合 月収239,200円 年収345万円 (通勤手当除く)
退職金 勤続1年以上から支給
休日 年間休日 112日、週休2日制
年休 6か月まで3日、6か月後10日、以後1日ずつ加算、最高20日
休暇 出産休暇 産前産後各8週間、育児休業、介護休業制度あり
特別休暇(結婚7日、出産、忌引き等) リフレッシュ休暇3日
勤務時間 通常勤務 8時00分~17時00分、1日8時間勤務、休憩60分
夜間勤務(16時30分~翌朝9時)、早番(7時30分~16時30分)、遅番勤務(11時~20時)等交替制勤務あり
定年 65歳定年制
社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険加入予定
福利厚生 職員互助制度(病気休業、出産休暇休業補償、医療費助成、リフレッシュ助成金、その他見舞金、退職後年金制度、 死亡共済金、各種文化スポーツ活動等)
その他 1~3年まで研修制度あり。当施設で、喀痰吸引等研修における実地研修ができます。 キャリアアップ研修のための施設外研修(認知症実践者研修、ユニットリーダー研修 など各種)受講機会あり。


お仕事説明会 期日 7/29(火)、8/20(水)、10/30(木)
時間・場所 午前9時30分より 特別養護老人ホームあがうら
内容 法人概要、お仕事の内容、採用条件等
採用試験日 期日 7/29(火)、8/20(水)、10/30(木)
時間・場所 午前10時30分より 特別養護老人ホームあがうら
選考方法 作文・面接
お問い合わせ
応募方法
電話 0250-22-4877  社会福祉法人かえつ福祉会 特別養護老人ホームあがうら
住所 〒956-0814 新潟市秋葉区東金沢1459番地5
時間 (月~金)9時~12時30分、13時30分~17時
申し込み方法 説明会ご希望の方は3日前までにお電話又は、かえつ福祉会メールアドレスへお申込みください
かえつ福祉会 メールアドレス  welfare_kaetsu@niigata-min.or.jp
採用試験ご希望の方は、履歴書(写真添付)・卒業見込み証明書・成績証明書を試験5日前までに郵送ください。

新卒介護職員募集・予定労働条件のPDFはこちらです。

求人情報(パート)

介護職員募集 予定労働条件
募集内容 介護職員(パートタイム) 若干名
介護福祉士またはヘルパー2級資格
採用日 随時
勤務地 特別養護老人ホーム あがうら  新潟市秋葉区東金沢1459番地5
給与 時間給 1,010円~1,160円/時間(経験年数加算あり)
昇給 年1回 4月
介護職員等
処遇改善手当
5,000円~10,000円
通勤手当 片道2㎞以上の自家用車、電車、バス等 限度3万円まで
その他 被服手当 月額800円
給与支給日 毎月27日
賞与 7月、12月、3月 (年度末実績による)
退職金 勤続1年以上から支給(30時間/週以上の方)
休日 年間休日 112日、週休2日制
年休 6か月後10日、以後1日ずつ加算、最高20日
勤務時間 ①7:30~15:30   (早番) 
11:00~19:00  (遅番)
定年 65歳定年制
社会保険 雇用保険、労災保険加入予定
健康保険、厚生年金(20時間/週以上の方)
必要な経験等 不問(介護業務の経験があれば尚よし)
※介護未経験の方にも丁寧に指導いたします。
お問い合わせ TEL:0250-22-4882 小林まで  (施設見学のみもご連絡ください)